お受験Mammyです
こちらの記事では
こちらをご紹介いたします!
とにかく購入しまくりました
別記事でもお伝えしましたが、私は恥ずかしながら字が美しくありません。
願書作成のためにペン字を習ったりしましたが、やはり文房具も重要・・・。
とにかく黒いボールペンを片っ端から購入し、これだ!という一本を探しました。
ペンの他にも便利グッズを探しては試しましたので、おすすめのものをご紹介いたします。
三菱鉛筆/MITSUBISHI 消しゴムつき鉛筆9852 HB
願書の下書きのために購入いたしました。
シャープペンシルの方が正直使いやすいのですが、願書に跡が残ってしまうため、必ず鉛筆で下書きされることをおすすめいたします。
濃さはH~HBが下書きに適しているとお店の方から伺いました。
uni ball Signo RT1 0.28(UMN-155N-28)
黒いボールペンを30本以上購入し、実際に願書に記入する際に選んだ一本はこの
uni ball Signoの0.28です!
我が家が受けた幼稚園の願書は記入する枠が細かい・小さなスペースに沢山記入しなくてはならなかったため、とにかく細く細かく書けるペンを探しました。
このペンは細かく書けるのに全くかすれることなくスムーズな書き心地!インクの出が安定していて、滲むことなく一定した綺麗な文字を書くことができました。
乾きも早いので、下書きを消す際も綺麗に消すことができます。
ほんっとうに沢山のペンを試しましたが、心からおすすめできる一本です!
MONO stick
消しゴムで有名なMONOのペン型消しゴムです。
願書の下書きの際、細かな修正をする際に大変役に立ちました。
ペン型の消しゴムなので、ピンポイントで修正することができます。
さらに細いMONO zeroというペン型消しゴムもあるので、願書のサイズに応じて使い分けることをおすすめいたします!
トレース台 トレビュアー A4
いや、ペン字習ってたじゃない。
願書作成に追い詰められ、チートグッズ購入してしまいました。(笑)
そうです、これがあれば美しい願書が一発で書けます。
とはいえ、私が実際に使った方法は、
①願書のコピーに丁寧に下書き
②トレース台に乗せ、本番用願書を上に置き写書き
夫からはいらないでしょと不評でしたが、私的には購入して良かったものランキング一位です。
おすすめの点は、
・本番用願書に罫線を引かなくて済む
・本番用願書には下書きしないので、汚れのない綺麗な願書が完成する
・本番用ではなく願書のコピーに下書きするので、納得するまで修正が可能
これだけでも購入して良かったと思いました。
また、入園後、小学校から先進学後も保護者が記載しなくてはならない書類は多々あるかと思いますので、今後も活用していこうと思っています。
終わりに
以上が、実際に幼稚園受験の際の願書に使用した文房具たちです。
どれも本当に厳選したおすすめの品ですので、願書作成の際にぜひお役立て頂ければと思います!