お受験Mammyです
こちらのページでは
⚫︎チャイルド・アイズについて
をご紹介していきたいと思います。
我が家が選んだ幼児教室
我が家が選んだ幼児教室は、
チャイルドアイズと七田式教室です!
七田式教室には1歳4ヶ月から、チャイルド・アイズには2歳ヶ月から通塾しております。
お受験対策としてお世話になっているのはチャイルド・アイズです。
七田式は両親どちらかが子供と一緒に受講、チャイルド・アイズは完全母子分離のお教室です。
一緒に受講するにも母子分離するにも、絶賛イヤイヤ期であった為、初めの頃はこれがまあ大変でした・・。(笑)
チャイルド・アイズについて
チャイルド・アイズは、『一生ものの思考力を身につける知育・受験対策の幼児教室』を掲げるやる気スイッチグループが運営する幼児教室です。
全国に1000を超えるの教室があり、オンラインレッスンも開講しています。
知育育成コースと受験対策コースがあり、1.5歳〜小学6年生までのカリキュラムがあります。
我が家では幼稚園受験準備はもちろん、面接・願書添削等、大変お世話になりました。(面接対策は別途料金が掛かります)
50分の無料レッスンを受け、その場で入会を決めました。
希望の教室では、ホームページ上は希望の曜日で幼稚園対策講座がなかったのですが、体験授業へ行った際に幼稚園受験を考えている旨をお話ししたところ、希望の曜日でも受験コース受講可能とお話を伺い入会に至りました。
我が家が選んだ教室ではカリキュラム含めてとても柔軟にご対応いただきました。
ぜひ見学の際にご相談されることをお勧めします。
チャイルドアイズの特徴
少人数制のきめ細かなレッスン
完全担任制で、長期に渡り子どもサポートしてくださいます。
子どもが場所見知り、人見知りで大変な時期に入塾しましたが、子どもの性格を理解して初めの頃は遊びも取り入れながら授業をしてくださり、3回ほどですっかり慣れて今では毎週楽しく通っております。
幼稚園の考査の直前は、本番により近い環境で授業をしましょうとご提案があり、先生を変えて授業をしてくださったりと、とても柔軟にご対応いただくことができました。
母子分離
基本的に母子分離でのレッスンとなります。
我が子は人見知りではじめの頃は爆泣きであったため初めの2回程授業に同席しましたが、以降は泣いても暴れても(笑)、どうぞ安心してお預けくださいと言ってくださり、そこからはずっと母子分離で受けることができました。ちなみに送りの時は爆泣きでも、お迎え時にはニコニコで授業を受けておりました!
50分の授業でお迎えまであっという間ですが、お迎えまでの時間は教室近くのカフェで面接の回答を練ったり、主人と面接練習をしたりと、とても有意義に過ごすことができました。
集団レッスンと個人レッスン
子どもの適性に合わせて集団レッスンか個人レッスンを選択できます。
ですが、希望の曜日や時間帯がある場合は選択ができない可能性がありますので、各教室へご確認頂くことをお勧めいたします。
ちなみに我が家の場合、初期は他のお子様と2名の集団レッスンでしたが、途中から一人での受講となり、図らずも個人レッスンとなりました。
そして先日担任の先生より、集団レッスンで成長できることもあるので、お受験が終わるタイミングで集団レッスンにしてはどうかとご提案があったので、現在検討中です。
人気の曜日や時間帯は個人レッスンを選択できない可能性もありますので、
各お教室へご確認ください。
毎回フィードバックがある
以前某幼児教室を見学に行った際、授業終了後はすぐに次の授業があるためか、バタバタと皆さんお帰りになっていたのが気になりました。
ですが、チャイルド・アイズではお迎え時に毎回授業内容と子どもの様子を丁寧にフィードバックをしてくださいます。
・授業の内容
・子どもの様子
・家庭で取り組んで欲しい事 など
授業中は様子を見ることができないので、毎回のフィードバックで家庭ですべきことが分かり大変助かりました。
実際にチャイルド・アイズに通ってみて
集中力が増した
50分1コマの授業ですが、初めの頃は立ち上がったり部屋から出たりしたことはあれど、最近ではしっかり座って授業を受ける事ができるようになりました。
親としてはこれだけでも本当に通わせてよかった!と思っております。
幼稚園受験の考査自体は10分〜15分程で終わりますが、待ち時間や面接時間を含めると1時間程掛かります。幼児教室で培った集中力のおかげか、考査当日はちょこまか動き回ることもなく、しっかりと椅子に座って取り組んだり待ち時間を過ごすことができました。
先生の指示を聞いて取り組むことができるようになった
幼稚園受験の考査では、先生の指示を聞いて取り組む行動観察があります。
もちろん家では私共両親が先生役となり、考査の過去問で練習はしますが、我が子の場合は家では甘えたり何だりでまぁうまくはいきません。(笑)
幼児教室で『先生が指示するクレヨンの色で絵を描く』、『先生が指示する形にパズルを組む』など、50分間しっかりと先生の指示で取り組むという事に慣れたおかげで、実際の考査も不安感なく取り組めたのだと思います。
面接・願書対策
別途料金がかかりますが、模擬面接をお願いすることができます。
本番の面接では実際に同じ内容の質問をされたので、事前に練習しておくことができて本当に良かったなと思います。
模擬面接は受講している教室内、または8月〜9月にかけて実施される、やる気スイッチグループ本社(東京)・各道府県に設置される会場で行われる模擬面接から選択できます。
本番さながらの雰囲気で実施されるため、お受験を考えている方はぜひ模擬面接をされることをお勧めいたします。
我が家は教室内の模擬面接を2回受けました
料金について
やはりこちらが一番気になると言っても過言ではないでしょうか。
我が家の場合の掛かった料金の内訳は以下の通りです。
初月に掛かった料金
⚫︎維持管理費(3か月分) 3,465円
⚫︎知育育成コース(2~3歳) 13,860円(毎月発生)
⚫︎会員費 220円(毎月発生)
⚫︎教材費 9,900円
初月合計 50,545円
※以降は毎月コース料金と会員費の合計14,080円
※3月と9月に半年分の維持管理費・教材費が発生します
模擬面接の費用
※我が家は2回受けました
合計 27,720円
面接対策については別記事でお伝えします